2014年4月23日水曜日

あやしいモノブロックストロボのあやしい光量調節

もともと仕事柄、見本写真というのを撮る機会は多いのです。さらに友だちなどの個展の案内用、あるいは作品の記録用に撮影をお願いされることもしばしばです。
以前からボックス型の大きい撮影用具を使っていましたが、大きな作品は手に負えず、また凝った撮影もできないことに少しづつ不満もありました。
何気なくamazonを見ていたら、中国製ならば格安でモノブロックストロボを入手できることに気付きました。2灯揃えて、スタンドにアンブレラ、もろもろの必要機材も(もちろん中国製で)用意すれば、カメラメーカーの純正のクリップオンストロボ(一番いいやつ)の半額以下でいけるじゃん、ということでいっちゃいました!
これです。




ちゃんと光ります。モデリングランプもついています。ただ、ファンなど熱対策は甘いです。でもまあ、普通に使える感じです。
でも、光量の調節が?なんです。ダイヤルのつまみを回して調整するのですが、何か違和感が。
そこで、ストロボをセットして1.5メートル前に露出計を置き、実際に測ってみました‥‥‥ダイヤル回す量と実際の光量の変化が違う、やっぱり。

フル発光で測ったらF11。そこからちょっとだけダイヤルを動かすとすぐにF8で光量半分に。次にぐいーっと回して反対まで来たらF5.6。最小まで持って行くとF4と2分の1。
2台測ってまったく同じ、っていうことはこういう作りなんでしょうね。
まあまあこのくらいで動じていては格安中国製品は使えません。大丈夫!!

0 件のコメント:

コメントを投稿